本当ならもっと穏やかなタイトルの記事を書きたかったけど、衝撃が大きすぎて書かざるを得ない。 一生忘れられない日になる。確実に。 人生で初めて、1日で映画館での映画を2本観た。 1本目は本日公開「ソー ラブ&サンダー」。 この記事を書いてて気づいたけ…
お久しぶりです、とにーです。 久々の更新になりますが、皆さん元気に過ごされていますでしょうか? うちはと言えば、数か月前に子供が2歳の誕生日を迎えましたが、元気に過ごしています! 2歳になると身体が強くなるという話を聞いていましたが、あれだけ熱…
今年もよろしくお願いします。 年越しは妻の実家で過ごしました。 妻の実家に行くのは子供が産まれて以来かなり久々で、その子供も大きくなり初めての状況だったので緊張していました。 でも、子供も疲れを出すこともなく無事に帰宅できたのでホッとしました…
昨日は子供の保育園納めでした。 4月から入園した保育園、第一希望ではなかった場所ということもあり、最初は妻も園に対してあまり良いイメージは抱いてませんでしたが、今ではすっかり気に入ってます。 子供の方も、いつの間にか仲良しの友達ができたみたい…
この土日は妻と子供がいないという事もあり、最後までテレビでじっくり観ることができました。 ヤクルトスワローズ、日本一! 優勝が決まった瞬間、テレビに向かって1人で何度もガッツポーズしてました(笑) クライマックスシリーズの時も嬉しかったけど、…
いやー、嬉しいですね! M3になってから苦しい戦いが続いてて、一時はどうなるかと思いましたが、信じて応援していて良かったです。 野球を見ていて、こんなにもドキドキワクワクさせられるのは、学生時代に好きだった読売ジャイアンツを応援していた時以来…
先日、初めて家族3人で旅行に行ってきました。 今までも遠出はしたことはありましたが、泊まりの旅は今回が初めて。 1日目はマザー牧場に行きました。 マザー牧場には2年前にも来ていたのですが、当時はまだ子供は妻のお腹の中にいました。 この2年の間に出…
前回の記事で、子供が2回目の熱性けいれんを起こしたことを書きましたが、原因は突発性発疹でした。 今回は38℃を超える発熱が4日間続いたのですが、4日目は11~17時まで(長い!)昼寝をしました。 こんなに長時間昼寝をしたことがなかったので心配していまし…
1歳8ヶ月になる息子が、2回目の熱性けいれんを起こしてしまいました。。 前回は先月、ヘルパンギーナで40℃の熱が出たことで熱性けいれんを起こしたのですが、今回は風邪?が原因のようです。 症状が出始めたのはちょうど1週間前、朝から37℃近く熱があり若干…
以前、このブログで紹介したPanasonicのプチ食洗NP-TCM4-Wですが、1年使ってみてのレビューを書いてみたいと思います。 1年前に書いた記事はこちら↓ www.tonydayo.com ※プチ食洗NP-TCM4の洗浄コースには2種類あり、洗浄〜乾燥までのトータル時間は以下となり…
末期がんにより、在宅看取り中だった親戚の子が他界した。最後に会ってから10日後だった。 最後まで、自分のことより周囲を気遣える強くて優しい子だった。彼女が伝えてくれたこと—— 生きる意味、家族の絆、人はみな平等であること、そして、癌の怖さ たくさ…
昨日のプロ野球巨人-ヤクルト戦で、ヤクルトの塩見選手が見事サイクルヒットを達成しました!セ・リーグでは38人目、プロ野球全体では71人目の快挙だそうです。 今期の塩見選手はここまで打率 HR 打点 盗塁と堂々たる成績を残しており、好調ヤクルトを引っ張…
2週間前に小児科でヘルパンギーナと診断された息子ですが、熱はすぐに治まったものの便がゆるい状態がずっと続いていました。 さすがに長いねと妻と心配していましたが、ついに火曜日に普通便に戻りました! 発症から完治までの経過をまとめると、、 ・9/1(…
1歳半の息子ですが、1週間前ぐらいからお腹の調子が悪く、1日に何度も下痢をしていました。 かかりつけの小児科に行ったところ、その時は胃腸炎と診断されました。 その後、一昨日の朝方から40℃の高熱が出て、なんと昼前に熱けいれんを起こしてしまいました…
先日、がん闘病中の従妹の実家に行ってきた。闘病中と書いたが、彼女は「最も強い抗がん剤」を使用し、それでもなお腫瘍の勢いが衰えなかったので治療をストップしている。詳しいことはわからないが、恐らくこのまま家族が看取ることになるのだろう。 僕の顔…